妊婦プレママ・ママ無料プレゼントまとめはこちら!

生後3ヶ月(完母)の一日の過ごし方|起きてる時間は何している?

当ページのリンクには広告が含まれています。
生後3ヶ月・完母 一日の過ごし方
  • 生後3ヶ月の一日ってどんな感じだろう?
  • 今、生後3ヶ月の赤ちゃんを育てているけど、他の子は一日をどのように過ごしているのかな?

子育てをしていると、このような疑問を持つこと、ありますよね。

今回は、成長記録もかねて、わが子の、

を紹介します。(生後3ヶ月半時点)

個人差はあると思いますが、育児の参考に、ぜひご覧ください!

育児で参考にしているおすすめの本

\ 母乳詰まりに「ミルクスルーブレンド」 /

AMOMA商品
目次

生後3ヶ月の一日のタイムスケジュール

わが子の生後3ヶ月の一日のタイムスケジュールはこんな感じです。

授乳時間や昼寝の時間は日によってずれますが、授乳は7回/日、昼寝は午前中に1回(30分弱)、午後に1~2回(1回に30分~3時間と日によって幅がある)、というリズムになってきました。

1:00授乳①
4:00授乳②
7:00起床
8:00授乳③→遊ぶ
9:15朝寝
10:00子育て支援センターへ
11:30授乳③
12:30帰宅
13:30昼寝
14:45授乳⑤→遊ぶ
15:30昼寝
18:00お風呂
18:30授乳⑥→ぐずぐず
19:30就寝
21:00授乳⑦

1:00 授乳①

夜中に1度、明け方に1度、泣くまではいきませんが、もぞもぞ子どもが動き出すのに私が起こされ、そのままオムツ替え→授乳をします。

ごくごく飲み、そのまま寝落ちするので、夜中の寝かしつけは不要になりました

4:00 授乳②

この日は先ほどの授乳から3時間後にまた、もぞもぞ動き出したので、オムツ替え→授乳をしました。

夜中の授乳間隔は3~5時間と日によってまちまちです。

夜中に起こしてまで授乳するということは生後3ヶ月になってしなくなりました。(生後2ヶ月までは4時間あくと起こしていました。)

このタイミング(明け方)の授乳は、子どもが目を覚ましかけますが、なるべく目を合わせないように授乳し、そのまま無の境地でベビーベットに置くと、しばらくは動いていますが、そのまま寝てくれます。

7:00 起床

朝は7:00~8:00の間に子どもが起きるので、私も大体そのタイミングで起きます。(たまに、子どもの方が先に起きていることもあります。)

この日は子どものうんちで私も子どもも起きました。

朝は機嫌よくひとりでメリーを見ながら「うーうー」言って遊んでくれるので、その間に私は洗濯・掃除・朝ごはんを済ませます。

8:00 授乳③→遊ぶ

子どもの機嫌が悪くなってきたら授乳をします。

授乳後はそのままお遊びタイム。

目を見てお話ししたり、オーボールやラトルを握らせたり、絵本を読んだりして遊びます

9:15 朝寝

遊んでいるとだんだん機嫌悪くなってきて頭を振り始めるので、そうしたら眠い合図です。

私は干渉しないように放っておくと、しばらくして寝ます。

午前中は長くて30分ほどしか寝てくれません

10:00 子育て支援センターへ

起きたので、歩いて30分かかる子育て支援センターへベビーカーで向かいます。

うちの子はまだおもちゃでは遊べないので、支援センターでは家とは違う周りの様子をキョロキョロ見ているだけ

ですが、刺激を受けるのか支援センターへ行った日は午後よく寝てくれるし、家族以外の人と会うと私の気分転換になるので、週2くらいで通っています。

日によって、買い物に行く日や近くをお散歩するだけの日もあります。

スミー

移動中は半分くらいの時間は寝ています。

11:30 授乳③

授乳の時間なので、子育て支援センターの授乳室を借りて授乳をします。

授乳室、本当にありがたいです。

12:30 帰宅

帰りのベビーカーで寝ていたので、帰宅直後は寝起きでぼーっとしています。

この隙に母はお昼ご飯を食べます。

13:30 昼寝

午後のお昼寝は日によってまちまちです。

がっつり1時間以上寝てくれる日もあれば、15分ほどで起きて全然寝てくれない日もあります

スミー

子どもが昼寝をしてくれない日は、子どもも眠くてずっと機嫌が悪いし、私も子どもの相手で疲れ果てています。

14:45 授乳⑤→遊ぶ

起きたので授乳をして一緒に遊びます。

15:30 昼寝

午後2回目の昼寝をしてくれる日はラッキーです!

18:00 お風呂

この日はがっつり2時間昼寝をして、起きたので一緒にお風呂に入ります。

お風呂は3ヶ月に入って沐浴を卒業しました

在宅勤務の夫と協力しながら、どちらかが一緒に入ってからだを洗う役、どちらかが子どもをお風呂場に持って行って洗い終わったあとは引き上げる役、をします。

18:30 授乳⑥→ぐずぐず

お風呂上りに授乳をして、ぐずぐずし始めます。

そうすると眠いの合図。部屋の電気を暗くします

19:30 就寝

ぐずぐずし始めて部屋を暗くしてから、15分ほど抱いていると寝てくれます。

寝かしつけは生後2ヶ月後半頃から随分と楽になりました

21:00 授乳⑦

起きたのでオムツ替えと授乳をします。

この時間は寝るモードなので、授乳したらそのまま寝かしつけしなくても寝てくれます

その後大人たちも22時~23時頃に就寝します。

生後3ヶ月の授乳回数・授乳間隔(完母)

授乳については完母で育てており、こんな感じです。

  • 授乳回数:1日平均7回
  • 授乳間隔:日中3~4時間に1回、夜4~5時間に1回
  • 授乳量:左右5分ずつ、計10分

授乳する時間は日によって異なりますが、回数や間隔は安定してきました

生後3ヶ月のオムツ替え回数

オムツ替え回数は日によってバラバラですし、授乳時間になってパンパンになったオムツをやっとかえてあげることもあるので正確なところはわからないですが、1日に平均10回ほど変えています

まだまだ頻繁にオムツ替えは必要です。

生後3ヶ月の変化

生後3ヶ月になって、わが子にどのような変化があったかを紹介します。

体重が5.4kgに

出生時2.9kgだった体重が5.4kg(生後3ヶ月0日)になりました!

スミー

+2.5kg。どおりで重いわけだ…!

満腹になったら自分で母乳を飲むのをやめるようになった

満腹中枢ができたのか、自分で母乳を飲むのをやめるようになりました。

おかげで吐き戻し回数が格段に減りました

スミー

新生児期によくあった、
「母乳飲んだあとも泣いていて、足りていないのか、飲みすぎて気持ち悪いのかわからない!」
ということがなくなりました。

首が座ってきた

首が座ってきて縦抱きができるようになりました。

また、うつ伏せにすると自分で首を起こせるようにもなりました

腹ばいで首を持ち上げている写真
スミー

首が座ってきたのでやっと沐浴を卒業しました。

声をあげて笑い始めた

たまに機嫌がいいときは声をあげて笑うようになりました。

赤ちゃんの笑い声は本当に癒されます。

スミー

親は2人そろって笑わせるのに必死です。(笑)

ちなみにまだ寝付くときなど、たまに新生児微笑をしています。いつまで見られるかわからないので貴重です。

物をつかめるようになってきた

まだまだ難しそうですが、オーボールやラトルを渡してあげるとつかめるようになってきました。

右手にオーボール、左手にラトルを持っている写真

オーボールはつかみやすそうですし、軽いので落としても安心なので、つかむ練習におすすめですよ。

生活リズムが整い始めた

生活リズムが整ってきて夜は授乳で起きる以外は寝てくれるようになりました

寝かしつけも15分ほど抱いていると眠ってくれるようになり、夜間授乳後は寝かしつけしなくても寝てくれます。

その代わり昼間はあまり寝てくれなくなりました…。

生活リズムを整えるために意識していることは、次の4点です。

生活リズムを整えるために意識していること
  1. 朝7~8時にはカーテンを明けて太陽の光を浴びさせる
  2. 夜は20時には部屋を暗くする
  3. 日中に外出するようにしている
  4. お風呂の時間を夕方18時頃にするようにしている(1時間前後することもよくあります。)

逆に、生活リズムを整えるために意識した方がよさそうだけどできていないことはこちらです。

意識した方がよさそうだけどできていないこと
  1. 昼寝の時間の固定(好きな時に好きなだけ寝かせています)
  2. 授乳する時間

あまりガチガチにやらなくても生活リズムが整ってきてくれたのはよかったです。

スミー

できる範囲でゆる~くやっています。

生後3ヶ月の赤ちゃんは起きている時間何している?

生後3ヶ月のわが子は起きている時間、ご機嫌で遊べるようになってきました

スミー

生後1ヶ月の頃は起きている時間でご機嫌な時間がほとんどなく、新生児訪問のときに助産師さんに相談したくらいなので、そのときと比べると成長しました!

遊び方は、一緒に遊ぶときは、

  • 目を見て話す
  • からだを使って遊ぶ
    • からだを左右にごろーんごろーんと揺らす
    • 歌にあわせて足を動かす
    • お腹をさする
    • こちょばす
    • 腹ばいにしてみる
  • オーボールやラトルを握らせる
  • 絵本を読む
  • 歌を歌って聴かせる

など。

ひとりで遊んでもらうときは

  • ベットメリーを見つめる
  • ベビーベットガードを破壊しようとする(笑)
  • (夫の隣に寝かせて)YouTubeを見ている夫の肩や腕を触って遊ぶ

などで遊んでいます。

しばらく遊んでいると、眠くなってきてぐずりはじめ、首をぶんぶん振り、その後寝ます。

生後3ヶ月とのお出かけスポット

生後3ヶ月だとまだまだお出かけスポットは限られますよね。

私たちがよく行くお出かけスポットは、

です。

ショッピングモールは最近デビューし、授乳室やオムツ替え室が用意されているところもあって赤ちゃん連れでも行きやすいなと感じたので、今後、気分転換したいときなどの行先候補にしようと思っています。

自分が赤ちゃん連れになってみて、授乳室やオムツ替えできる場所のありがたみをすごく感じています

「ママパパマップ」というアプリで授乳室やオムツ替え台の場所を探せるので便利ですよ!

スミー

「ママパパマップ」、私も重宝しています!
登録されていない場所があったら、今後の自分のためにも積極的に投稿もしています。

ママパパマップ~母乳・ミルク育児中の授乳室検索用アプリ

ママパパマップ~母乳・ミルク育児中の授乳室検索用アプリ

Kodomoto K.K.無料posted withアプリーチ

まとめ:生後3ヶ月は生活リズムが整い始めてだいぶ楽に

今回は、わが子の

を紹介しました。

生後3ヶ月になって、夜寝てくれるようになったのと、授乳回数が落ち着いてきたので、育児がだいぶ楽になりましたし、外出もしやすくなりました

赤ちゃんって本当に日々どんどん成長するんですね。

スミー

かあちゃん、感動しているよ…!

次の1ヶ月ではどんな成長を見せてくれるのでしょうか!

\ 母乳詰まりに「ミルクスルーブレンド」 /

AMOMA商品
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次