- 保育園見学に行きたいけど予約の電話ってどんな感じですればいいの?
- 保育園見学の予約の電話っていつするのがいいんだろう・・・非常識とは思われたくないな。
保育園に電話なんてしたことないから、かけていい時間帯やどんなふうに電話したらいいか、わからないですよね。
今回は、私が8園に見学予約をして実際に見学をしてきた経験を踏まえて、
を解説します。
この記事を読めば、保育園見学の予約の不安がなくなるので、最後まで読んでみてくださいね。
\ 保育園見学はリュックがおすすめ /
Sweet mommy のマザーズリュック【WEEKEND】 は、
- 10個のポケット、23Lと大容量
- 保温保冷ポケットあり、撥水加工
- 背中ファスナーがあり、片手がふさがっていてもさっと出し入れ可能
- パッド入りの肩ひもで、育児中の体にも優しい
- ベビーカーに取り付けられる付属フックつき
と、ママのためのブランドが作った、ママのことを考えたリュックです。
抱っこ紐との相性も良く、A4サイズの資料も収納可能なサイズなため、保育園見学にぴったりですよ!
リンク先:Sweet mommy 公式サイト
保育園見学は予約が必要
保育園見学には予約が必要です。
予約方法は、基本的には電話ですが、園によってはHPから予約できるところもまれにあります。
予約不要の園庭開放の日に行けばいいのでは?
もちろん予約不要の園庭開放の日に予約せずに行くことはよいのですが、予約不要なのはあくまで園庭開放。
保育園の園庭に入って園児が遊ぶ様子を見たり軽く先生たちと話すことはできますが、教室に入って園生活の説明を受けたりゆっくり質問の時間を取ってもらうことはできません。
園庭開放は園庭開放で普段の様子を見に行き、それとは別で園見学も予約をしてさせてもらうとよいでしょう。
HPに「いつでも遊びに来てください」と書いているから、と予約をせずに行くと、後日改めてきてください、と言われたり、園の方を困らせることにもなるので、必ず予約をしてから見学に行くようにしましょうね!
保育園見学の電話のタイミング
保育園見学の予約電話のタイミングはいつがいいのか、迷う方も多いのではないでしょうか。
かく言う私も、園に迷惑をかけたくなかったので、園見学の予約電話をする際にいつ頃電話をすればいいのか調べました。
保育園見学の予約電話のおすすめのタイミングを紹介します。
保育園見学の電話は何日前にする?
園見学予約の電話は見学希望日の1~2週間前にするようにしましょう。
あまり直前すぎると園側も対応できないですし、先過ぎても案内してくれる園長先生の予定が決まっていない場合があります。
私が見学予約の電話をしたときは、1~2週間前に電話をするようにして、電話の会話の中で「いつでもいいですよ!」といってくれた園には5日後にお願いしたり、逆に都合が合わなかった園では3週間後にお願いしたり、と臨機応変に対応しました。
保育園見学の電話は何時頃にする?
見学予約の電話をする時間帯は平日の10時頃か14時頃がおすすめです。
送迎がある朝夕や、昼食・おやつのタイミングは忙しくなるためです。
クラス別保育が始まる10時頃やお昼寝の時間である14時頃であれば、比較的落ち着いていることが多いので、この時間帯だと電話対応してもらいやすいです。
私は10時頃に電話をしましたが、ちょうど行事中だった園以外はそのまま日程調整の対応してもらえました。(行事中だった園は14時頃に折り返しいただきました。)
保育園見学の電話はなんて言う?
保育園見学の予約の電話でどのように話せばよいのか、あらかじめイメージできていると安心ですよね。
を紹介します。
保育園見学の電話で聞かれること
保育園見学の電話で聞かれることは、次の5つです。
- 見学希望日
- 子どもの名前
- 子どもの生年月日
- 入園希望時期
- 連絡のつく電話番号
これらのことは聞かれてもいいように、あらかじめ準備しておきましょう。
見学希望日に関しては、あらかじめ2~3候補ピックアップしておくとよいですが、園によっては見学の曜日が決まっている場合があるので、柔軟に対応できるようにスケジュール帳を手元に置いておくとよいです。
保育園見学の電話で聞くこと
保育園見学の電話でこちらから聞いておいた方がいいことは、保育園見学当日に関することです。
具体的には次のようなことです。
- 園見学当日の持ち物
- (複数人で見学したい場合)複数人(夫(妻)など)での見学は可能か
- (交通手段に応じて)駐車場・駐輪場・ベビーカー置き場はあるか
- おおよその所要時間
保育園の園生活などに関することは、基本的には保育園見学の当日に聞くようにしましょう。
保育園の先生たちは忙しいので、電話は必要最低限にしましょう。
保育園見学の電話の例文
保育園見学の予約電話の会話例を紹介します。
向こうは園見学の予約電話に慣れているので、園見学の旨を伝えたら、あとは先方が会話をリードしてくれます。
電話で選考されるわけではないので、失礼のないように、ということを心がけておけば、あまりかたくなる必要ないですよ!
はい、○○保育園です。
突然のお電話失礼します。
私、来年度入園希望の○○と申します。
保育園見学をさせていただきたくお電話しました。
ありがとうございます。
見学希望日はありますか?
来週の○日か○日だと、ご都合いかがでしょうか。
それでは、○日の10時からでいかがでしょうか。
はい、その日時でお願いします。
お子様のお名前、生年月日、日中に連絡のつく電話番号を教えていただけますか?
子どもの名前が○○で、○○年○月○日生まれです。
電話番号は090-XXXX-XXXXです。
ありがとうございます。
当日の持ち物として、室内用のスリッパをご持参ください。
わかりました。
それでは、○日10時にお待ちしております。
ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
保育園見学は何時頃がいい?
保育園見学の時間帯は10時~11時頃をおすすめします。
10時頃であれば、登園後、昼食前の、ちょうどクラス活動をしている時間帯なので、子どもたちが遊んでいる様子を見られるからです。
保育園見学にベストな時期
保育園見学は、ずばり、早めがいいです!
育休明け予約が早い者勝ちの可能性があることと、4月入園申し込み時期(10~12月頃)に近づくと、園見学の予約が取りづらくなるためです。
具体的な時期については、4月入園希望の場合は、進級・入園の落ち着いたGW明け~夏の暑くなる前がおすすめです。
私は6月に見学しましたが、見学予約もスムーズに取れましたし、その日の見学者が私1人という園もあり、ゆっくり質問することができました。
園見学に行った際に聞いた話だと、7~8月頃から見学希望者が多くなるとのことでした。
どの保育園から見学する?見学の順番
園見学の順番は、可能であれば、希望の低い2~3園を見た後に、希望の高い順で回るのがおすすめです。
はじめのうちは、保育園見学でチェックするポイントがわからず、あとから「これも確認しておけばよかった」となる可能性があるためです。
私は希望の高い順に回ってしまい、保育園見学の後半で回った園で他の人がしている質問を聞いて、「この質問、あの園でもしたかった・・・」となりました。
もちろん、あとから電話で聞くこともできるのですが、電話するほどではない、というような質問もありますよね。
私のようなことにならないためにも、可能な限り、希望の低い2~3園を見た後に、希望の高い順で回ることをおすすめします。
別の記事で、保育園見学のチェックリスト版を作成しているので、こちらも参考にしてみてください。
そもそも保育園見学は必要?見学しないで入園はだめ?
保育園見学、正直めんどくさい…。見学なしで入園させちゃだめ?
こう思う方もいるのではないでしょうか。
認可外保育園では、見学がマストのところもあるようです。
認可保育園であれば、申し込みは自治体なので見学なしで申し込んでもOKですが、個人的には見学はしておいた方がいいと思います。
保育園は長く通うところなので、違和感があると、親にとっても子にとってもストレスとなってしまうためです。
そして、実際に見学に行ってみて感じましたが、園の雰囲気や日常の様子は実際に行ってみないとわからないです。
私が見学した園の中でも、見学者に気づいた途端に先生の口調が変わったな、という園や、この園長先生はちょっと頼りないな、という園がありました。
これらのことはHPや資料ではわからないことですし、知らずに通わせていたら、後々、子や私のストレスにつながっていたと思います。
残念ながら、昨今保育園での痛ましいニュースもありました。いい園を見つけるため、というよりは、悪い園を避けるために、見学はしておくべきだと思っています。
まとめ:電話で選考されるわけではない、リラックスして電話をしよう
今回は、
を解説しました。
- 保育園見学予約の電話は見学希望日の1~2週間前、10時頃か14時頃がおすすめ
- 保育園見学予約の電話で聞かれることは、次の5つ
- 見学希望日
- 子どもの名前
- 子どもの生年月日
- 入園希望時期
- 連絡のつく電話番号
- 保育園見学予約の電話で聞くことは、保育園見学当日に関することのみにして、園生活などについては見学時に聞くようにする
- 保育園見学は早めがいい、4月入園希望の場合はGW明け~夏の暑くなる前がベスト。時間帯は10時頃がおすすめ。
- 見学しないで保育園に入園すること自体はできるが(認可外保育園の場合は見学がマストなことも)、個人的には見学をしておいた方がいいと思っている。
保育園見学の電話で選考されるわけではないので、リラックスして見学予約の電話をするようにしましょう。
保育園側も見学予約の電話には慣れているので、見学したい旨を伝えると向こうから色々案内してくれます。
保活は時間も体力も使って大変ですが、頑張りましょう!
\ 保育園見学はリュックがおすすめ /
Sweet mommy のマザーズリュック【WEEKEND】 は、
- 10個のポケット、23Lと大容量
- 保温保冷ポケットあり、撥水加工
- 背中ファスナーがあり、片手がふさがっていてもさっと出し入れ可能
- パッド入りの肩ひもで、育児中の体にも優しい
- ベビーカーに取り付けられる付属フックつき
と、ママのためのブランドが作った、ママのことを考えたリュックです。
抱っこ紐との相性も良く、A4サイズの資料も収納可能なサイズなため、保育園見学にぴったりですよ!
リンク先:Sweet mommy 公式サイト