2025/2/28にエルゴベビーから進化した最上位モデル「オムニデラックス」が発売されました。
これまでの最上位モデルオムニブリーズとは何が違って、どちらがおすすめなのでしょうか。
今回は、エルゴオムニデラックスとオムニブリーズを徹底比較し、違いを解説します。
自分にはどちらの抱っこ紐がいいかがわかるので、最後まで読んでみてくださいね。
\ この記事の結論 /
オムニデラックスとオムニブリーズの違いは5つ。
収納力とスタイリッシュさならオムニデラックス、コスパ重視ならオムニブリーズがおすすめ!
![]() オムニデラックス | ![]() オムニブリーズ | |
---|---|---|
ポケット数 | +取り外し可能ポーチ | 5つ2つ +取り外し可能ポーチ |
素材 | 全面SoftFlex™メッシュ | ヘッドサポート以外SoftFlex™メッシュ |
反射テープ | 無 | 有 |
カラーバリエーション | 7色 | 16色 |
価格(税込) | 定価 36,850円 | 定価 33,990円 →最安 22,000円 |

エルゴオムニデラックスとオムニブリーズの違い
エルゴオムニデラックスと
オムニブリーズの違いは5つあります。
ポケット数:オムニデラックスが多い
オムニデラックス | オムニブリーズ |
---|---|
5つ +取り外し可能ポーチ | 2つ +取り外し可能ポーチ |
ポケットの数はオムニブリーズが2つなのに対し、オムニデラックスは5つとオムニデラックスの方が多いです。
オムニデラックスの収納

手ぶらで近所を出歩く際などはポケットが多いと便利。
取り外し可能なポーチはオムニデラックス、オムニブリーズともに付いています。
ヘッドサポートの素材:オムニデラックスはメッシュ
オムニデラックス | オムニブリーズ |
---|---|
![]() 全面SoftFlex™メッシュ | ![]() ヘッドサポートはメッシュではない それ以外はSoftFlex™メッシュ |
オムニデラックスは全面メッシュ生地なのに対し、オムニブリーズは本体はメッシュ生地、ヘッドサポート部分はやわらかいクッション生地です。
オムニブリーズでもムレが気になったことはありませんが、より通気性を重視する場合やデザインの統一感を求める場合はオムニデラックスがよいでしょう。
反射テープ:オムニブリーズのみ有
オムニデラックス | オムニブリーズ |
---|---|
![]() 反射テープ無 | ![]() 反射テープ有 |
オムニデラックスには反射テープがないのに対し、オムニブリーズには反射テープがあります。
またオムニブリーズで前面に出ていたボタンやスライダーは、オムニデラックスでは中にしまわれ、オムニデラックスはよりシンプルでスタイリッシュなデザインになっています。
カラーバリエーション:オムニブリーズの方が多い
オムニデラックス | オムニブリーズ |
---|---|
7色 パールグレー ナチュラルベージュ ソフトオリーブ グラファイトグレー ミッドナイトブルー オニキスブラック キャメル | 16色 ワイルドフラワーベージュ オーシャングレーウィーブ グレーパッチワーク ブラック&ベージュカラーブロック キャメルブラウン クリームフラワーレース へザードデニムブルー ナチュラルベージュ ペイントブラック スレートブルー オリーブグリーン グラファイトグレー パールグレー オニキスブラック ミッドナイトブルー ピンククォーツ |
カラーバリエーションにも違いがあります。
価格:オムニブリーズの方が安い
オムニデラックス | オムニブリーズ |
---|---|
定価 36,850円(税込) | 定価 33,990円(税込) →最安 22,000円(税込) |
価格はオムニデラックスよりオムニブリーズの方が安いです。
オムニブリーズは買うショップによっては22,000円(税込)で売られていることもあるため、買うショップを選べばオムニデラックスよりも15,000円近く安く買うことができます。
エルゴオムニデラックスとオムニブリーズの共通点
対象月齢:新生児~4歳頃
対象月齢はオムニデラックス、オムニブリーズともに新生児~4歳頃までと長く使えます。
赤ちゃんの成長にあわせて股関節幅やネックサポートなどを変えられるため、どの月齢でも赤ちゃんのからだにやさしく使えます。

目安体重:3.2~20.4kg
目安体重もオムニデラックス、オムニブリーズ共通で3.2~20.4kgです。
抱き方:4通り(対面、前向き、腰抱き、おんぶ)
オムニデラックス、オムニブリーズともに4通りの抱き方(対面、前向き、腰抱き、おんぶ)ができます。
対象月齢 | |
---|---|
対面抱き | 0か月〜48か月 |
前向き抱き | 5か月〜24か月 |
腰抱き | 6か月〜48か月 |
おんぶ | 6か月〜48か月 |

赤ちゃんを寝かせたいときは対面抱き、周りの景色を見せたいときは前向き抱き、家事をしたいときはおんぶ、など状況によって抱き方を変えられるのはとても便利です。
人間工学に基づいた設計
オムニデラックスもオムニブリーズも人間工学に基づいた設計で作られています。
体重が肩と腰に分散されるため大人の体への負担が少なく、赤ちゃんも自然なC字の背中とM字の脚を保てる構造のため、赤ちゃんのからだにもやさしいです。
装着方法:背中バックル
オムニデラックスとオムニブリーズは背中バックルを留めて装着します。
腰ベルトの他に留める箇所が1箇所だけのためシンプルにさっと着けられる反面、体が硬い人は着けづらい場合があります。
購入前に試着をして、スムーズに着けられそうか試しておくとよいでしょう。
日よけ・風よけフード付き
オムニデラックスとオムニブリーズには日よけ・風よけフードが付いています。
赤ちゃんが寝たときはさっと被せられるのでとても便利。
使わない時は専用のポケットに入れておくだけなので出し入れもスムーズです。

洗濯機で丸洗い可能
オムニデラックスとオムニブリーズは洗濯機で丸洗いできます。
赤ちゃんは吐き戻しやオムツ漏れは頻繁にあるので、洗濯機で洗えるのはうれしいですね。
エルゴオムニデラックスとオムニブリーズの比較表
エルゴオムニデラックスと
オムニブリーズの違いと共通点を表にまとめました。
![]() オムニデラックス | ![]() オムニブリーズ | |
---|---|---|
ポケット数 | +取り外し可能ポーチ | 5つ2つ +取り外し可能ポーチ |
素材 | 全面SoftFlex™メッシュ | ヘッドサポート以外SoftFlex™メッシュ |
反射テープ | 無 | 有 |
カラーバリエーション | 7色 | 16色 |
価格(税込) | 定価 36,850円 | 定価 33,990円 →最安 22,000円 |
対象月齢 | 新生児~4歳頃 | |
目安体重 | 3.2~20.4kg | |
抱き方 | 対面、前向き、腰抱き、おんぶ | |
基本設計 | 人間工学に基づいた設計(肩と腰の負担少、赤ちゃんにもやさしい) | |
日よけ・風よけフード | 有 | |
洗濯機使用 | 可 |
エルゴオムニデラックスとオムニブリーズどっちがいい?
エルゴオムニデラックスと
オムニブリーズのどちらが良いのかは何を求めるかによって異なります。
オムニデラックスが向いている人
オムニデラックスが向いているのは次のような人です。
- 手ぶらで出かけたい
- スタイリッシュなデザインがいい
- 最新のものを使いたい
オムニブリーズが向いている人
オムニブリーズが向いているのは次のような人です。
- コスパを重視したい
- オムニブリーズ限定の色がいい人

機能はほぼ変わらないので、私はコスパ重視でオムニブリーズ派です!
エルゴオムニデラックスとオムニブリーズをお得に買う方法
偽造品・模倣品に注意
お得に買う方法を調べる前に注意してほしいのが、偽造品・模倣品を購入しないようにすることです。
エルゴベビーは偽造品・模倣品が多く出回っており、エルゴベビー公式HPでも注意喚起されています。
購入する際は、必ず正規販売店で購入するようにしてください。
最も安心なのが、日本唯一の正規総代理店
ダッドウェイでは、正規総代理店ならではのセールや「エルゴベビーの抱っこ紐はいつでも10%ポイント還元」などの特典があります。
Amazonや楽天、
正規代理店で購入すると、最大で2年間の保証も付いてきますよ♪


オムニデラックスをお得に買う方法
オムニデラックスの価格は2025/3月時点でどのショップも定価の36,850円で共通でした。
ポイント還元を考慮すると、
- 新規会員登録&LINE連携で500ptプレゼント
- いつでもポイント5%
- さらに、8がつく日(8・18・28日)は、ポイント2倍!
- エルゴベビーの抱っこ紐はいつでも10%ポイント還元
(オンラインストアのみ。セール商品を除く。)
ダッドウェイのポイントをもらっても今後利用する予定がないという場合は、普段使っている楽天や
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングでお得に買う方法
Amazonでお得に買う方法
Amazonらくらくベビーに登録すると、らくらくベビー限定の割引やセール、ポイント還元があります。(条件があるものもあります)
登録は無料でとても簡単なので、特に妊娠中~1歳未満の子どもがいる人はとりあえず登録しておいて損なしです!
\ 登録無料 /
楽天市場でお得に買う方法
Yahoo!ショッピングでお得に買う方法
(会員費月額508円(税込))
- Yahoo!ショッピングでPayPay支払いをするとPayPayポイント +2%
その他にもお得な特典がたくさん!
- Yahoo!トラベルの宿泊予約でポイント5%(条件あり)
- 雑誌110誌以上が読み放題
- 国内バスケットの試合が見放題
\ Yahoo!ショッピングでポイント+2% /
オムニブリーズをお得に買う方法
2025/3月時点で調べた結果、最安値は22,000円(税込)で
ダッドウェイオンラインショップで購入する場合、ダッドウェイの会員になると以下の特典が受けられ、実質さらに安くなります。
- 新規会員登録&LINE連携で500ptプレゼント
- いつでもポイント5%
- さらに、8がつく日(8・18・28日)は、ポイント2倍!
- エルゴベビーの抱っこ紐はいつでも10%ポイント還元
(オンラインストアのみ。セール商品を除く。)
楽天市場で購入する場合、ショップによってポイント還元率が高かったり、特典としてよだれカバーがついていたりするので、しっかり比較検討して購入してくださいね♪
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングでお得に買う方法
Amazonでお得に買う方法
Amazonらくらくベビーに登録すると、らくらくベビー限定の割引やセール、ポイント還元があります。(条件があるものもあります)
登録は無料でとても簡単なので、特に妊娠中~1歳未満の子どもがいる人はとりあえず登録しておいて損なしです!
\ 登録無料 /
楽天市場でお得に買う方法
Yahoo!ショッピングでお得に買う方法
(会員費月額508円(税込))
- Yahoo!ショッピングでPayPay支払いをするとPayPayポイント +2%
その他にもお得な特典がたくさん!
- Yahoo!トラベルの宿泊予約でポイント5%(条件あり)
- 雑誌110誌以上が読み放題
- 国内バスケットの試合が見放題
\ Yahoo!ショッピングでポイント+2% /
まとめ:スタイリッシュさならオムニデラックス、コスパならオムニブリーズ
今回は
を紹介しました。
オムニデラックスとオムニブリーズの違いは次の5つです。
![]() ![]() オムニデラックス | ![]() ![]() オムニブリーズ | |
---|---|---|
ポケット数 | +取り外し可能ポーチ | 5つ2つ +取り外し可能ポーチ |
素材 | 全面SoftFlex™メッシュ | ヘッドサポート以外SoftFlex™メッシュ |
反射テープ | 無 | 有 |
カラーバリエーション | 7色 | 16色 |
価格(税込) | 定価 36,850円 | 定価 33,990円 →最安 22,000円 |
収納力とスタイリッシュさを求めるならオムニデラックス、コスパ重視ならオムニブリーズがおすすめ!
違いを理解して、自分にあった抱っこ紐を選んでくださいね!

